サバサバしてて

よく聞くのは女はサバサバしてて男は引きずるって聞くんですけどその辺ってどうなんですか?私はあんまり引きずるタイプってよりかはさばさばしてるタイプですね。あなたとか周りの人とかってどうです?
時代の見極めなんですけど、お客さんによって営業で伸びるお客さんと終わるお客さんがいてその人はたぶん一回終わるなって思ってたので一緒に行ったりしましたけどなかったんです。それで私が辞めるまでたぶん700万ちかくは入れてくれたんですよね。で私が思うのは一回まで諦めないのかなとか思うんです。でも勿論私は辞めました気はさらさらないんですけどね…。どうしたらいいと思います?
年齢的には40手前くらいの人なんですけど、時代に太客の柱だった人なんです。ただ仕事とプライベートは別ですからね…。正直時々家の前に居たりするのは困るんです。辞めたし…。知り合いに仲裁入って貰いたいんですけど、その人格闘技もやってて少しみんなビビっちゃうんです。欲しくないので頼んだりはしませんけど、相手が諦めるまで待つしかないかなって。たぶん私に相当お金使ってくれたので引くに引けないんだと思うんです。でもそれって私が悪い訳じゃないですよね…?
お金は幸せを与えるし絶望も与えます。人間の欲の部分ですからどろどろした事が多いかもしれません。なので私はあなたとはお金云々の関係じゃなく、綺麗な関係を持ちたいです。お金をくれないと嫌だ、もしもそういう風に思われていたらそれは本当にショックです。お金はどんな仕事でもすれば貰えます。でも私たちの関係は世界に一つしかないですからね♪
父の事で貴方にまで心配かけてしまって申し訳ないと思ってます。細かい事がわかったら随時、知らせていきますね。少し家の中は落ち着きましたが、まだ少しバタバタしえる状況なんです。
父の体調が落ち着いたらになってしまいますので、もう少し待って下さいね。私も父の事が落ち着かないと気持ちも落ち着かないので父が元気になるまで少しだけ待って下さいね。待たせてしまって本当にすみません。
汚いイメージとかドロドロしてるイメージもありますけど、私的にはどの世界でもそれは同じだと思いますし、逆に汚い世界にいるからこそ綺麗なものが綺麗に見えたり、その価値がわかる事もあるんです。騙されたりとか経済的に難を抱える子とか目標を持ってる子とか大学の学費稼ぎの為にとか意外に純粋な子が結構多いんですよ

 

最近のコミュニケーションharenochi224